文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2009年(平成21年) 6月21日(日)付紙面より

ツイート

真下さんの作品寄贈 旧松山町にもアトリエが縁 清美夫人から内郷小へ

 旧松山町にもアトリエを構え、最上川を描き続けた画家、真下慶治さん(1914―93年)の作品「夏の河畔」(相沢川付近)が19日、夫人で著作権継承者の清美さん(65)=山形市在住=から、酒田市松山地域の内郷小学校(保科元校長、児童84人)に贈られた。

 内郷小の創立100周年を祝おうと、慶治さんの作品のうち同校近くで1990年ごろに描かれた作品を清美さんが選び、寄贈した。

 この日は同校体育館で贈呈式。保科校長が「真下さんは『現場で描き続けた画家』と言われる。作品は優しい色が多く、見ていて心が温まる。清美さんには100周年記念事業の一環で寄贈いただき、花を添えてもらった」とあいさつした。

 同校教育後援会の後藤繁喜会長に作品を寄贈した清美さんは、「夫は雪の上で4時間も描いた。絵に集中すると、寒さを感じないのだそうだ。皆さんも、飽きずに集中することが大事」と呼び掛けた。

 児童を代表して6年生の宮川華那里さん(11)が「真下さんは最上川を愛していたのだと思う。絵を見て作者の気持ちが伝わってきたのは初めて。びっくりした。これからも、いただいた絵を大事にしていきます」とお礼を述べた。

 同校では作品を校長室に展示。27日に開く相撲大会の際はシートを敷いて土足で入室できるようにし、地域の人々にも気軽に見てもらえるようにするという。

内郷小の子供たちに囲まれて笑顔の清美さん(中央)。手にしているのが寄贈した「夏の河畔」
内郷小の子供たちに囲まれて笑顔の清美さん(中央)。手にしているのが寄贈した「夏の河畔」



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field