文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2011年(平成23年) 12月3日(土)付紙面より

ツイート

荘内神社拝殿天井画が完成 酒井家家紋や花々 石原宮司の母・和子さん制作

 鶴岡市馬場町の荘内神社(石原純一宮司)の拝殿に天井画が完成し1日、お披露目された。石原宮司の母親で、庄内を拠点とする美術団体「白甕社」会員の和子さん(81)が描いた花などで、訪れた人たちを喜ばせている。

 和子さんは約30年前から、元白甕社委員長の日本画家、故・伊藤喜久井さんに習い、趣味で日本画を描いてきた。今回は石原宮司の提案で、拝殿の格天井の169升(13×13升)のうち、中央の25升(5×5升)に、9月初めごろから約3カ月かけて制作した。

 45センチ四方の杉板25枚に、庄内藩酒井家の家紋「かたばみ」と裏紋「おもだか」のほか、サクラやウメ、キク、ユリ、ボタン、キキョウなど日本の花を、墨や胡粉、岩絵の具などで描いた。家紋は、同神社が庄内藩主の霊を祭っている縁。花の色のバランスを考えながら、天井にはめ込んだ。

 和子さんは「花は、これまで30年間描きためた自分のスケッチを基にした。余計なことは考えず、無心で描いた。喜んでもらえたらうれしい」とする。そして、「天井にはまだ空きがあるので、周りを囲むようにもう1列、24枚は描きたい」と創作意欲を燃やす。

 お披露目された1日、参拝に訪れた家族は色とりどりの花の絵を見上げ、「きれい」と喜んでいた。

荘内神社拝殿の天井にはめ込まれた石原和子さんの絵
荘内神社拝殿の天井にはめ込まれた石原和子さんの絵



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field