文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2013年(平成25年) 8月29日(木)付紙面より

ツイート

常勤医不在解消 酒田市飛島診療所長 野口医師、赴任を前に抱負

 昨年4月から常駐の医師がいなくなっていた酒田市の飛島に赴任する内科医・野口健一さん(53)に27日、飛島診療所長を命じる辞令が本間正巳市長から交付された。引き続き市役所で記者会見した野口さんは「医師として原点に返り、島民に教わりながら離島医療の在り方を学びたい。まずは痛みを緩和する治療に重点を置き、将来的には生活習慣の改善指導に取り組みたい」と抱負を述べた。来月2日から診療を開始する。

 野口さんは茨城県生まれ。無医村で育ち、小児ぜんそくの発作で苦しんだ経験から「いずれ無医村やへき地での医療に関わりたい」と以前から思っていたところ、インターネットで酒田市が飛島の常駐医を募集しているのを知った。

 「若い頃は文学青年で藤沢周平の作品が好き。映画『おくりびと』も舞台となった酒田の雪のシーンが良かったことから山形県に思い入れがあった。離島の医師募集は長崎県など多いが、飛島の写真を見て魅力を感じて決めた」とし、実家が鮮魚店だったため「新鮮な魚介類を食べられるのも楽しみ」と笑顔で話した。

 千葉大医学部卒業後、1都7県で勤務。今月まで長野県南部の下那伊厚生病院に勤めた。「医師免許をもらった時の原点に返り、これまでの集大成として離島での医療に当たり、島民に恩返ししたい」とし、高齢者が大半を占め、どこかに痛みを抱えている島民が多いため、「まず痛みの緩和に重点を置きたい。整体術やカイロプラクティックなども学んできた。役立つと思う」と語った。

 さらに、「医学が病院中心になっている今、健康な生活を送るための習慣、環境の改善指導が一番欠けている」との認識を示し、市に予算の計上を求めて取り組む考えを明らかにした。

 飛島は昨年4月から1年5カ月間、常駐医が不在。辞令を手渡した本間市長が「島民に不便と心配を掛けた。ほっとしている。ぜひ長く勤務してほしい」と求めたのに対し、野口さんは「生半可な気持ちでは来ていない。追い出されるか、精根尽き果てるか。少なくとも定年までは飛島で診療に当たる」と決意を述べた。

飛島診療所の常勤医に決まった野口医師(左)が本間市長と固く握手を交わした
飛島診療所の常勤医に決まった野口医師(左)が本間市長と固く握手を交わした



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field