文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2017年(平成29年) 11月24日(金)付紙面より

ツイート

庄内柿海外輸出 アジアに可能性、輸送コストや知名度課題

 庄内柿の海外輸出の取り組みが進められている。日持ちが良く、アジア圏で好まれる柿は輸出の可能性を秘めるが、流通コストや知名度といった課題も多い。庄内柿が“金の果実”となるのか、官民挙げた取り組みが注目される。

 「早生種で旬も早い和歌山産といった日本産が海外に出回る中で、時期の遅い庄内柿のおいしさがどう現地で理解されるか」。今月14日夕、庄内空港から飛行機を使った初めての農産物の輸出となった庄内柿を発送した三川町の青果物仲卸、元青果特販部の長島忠特販次長が話す。庄内柿は羽田空港を経由し、15日に沖縄・那覇空港に到着。16日にはシンガポールのチャンギ国際空港まで空輸され、18、19の両日に現地のスーパーマーケットで試食販売された。

 人口減少による国内市場の長期的な縮小が見込まれる中、グローバル化で拡大する海外市場への輸出ビジネスが注目を浴びている。庄内でも官民で取り組みが進むが、巨大なマーケットを前に手探り状態が続く。

 3年前からマレーシアへ庄内柿を輸出している庄内たがわ農協でも今季、12月初旬まで2回にわたり、5キロ入り220箱、計約1トンを輸出する計画。4年目となる取り組みだが、同農協管内の庄内柿の取扱量が2500―3000トンという中で、「輸出の実績は積み重ねてきたが、数量は伸びない」と奥山和樹園芸特産課長。県や市の補助金を活用し現地でのプロモーション活動などを行ってきたが、今後の展開について頭を悩ませる。

 農産物輸出で鍵となるのが、輸送ルートとコスト。県では昨年12月、沖縄国際物流ハブを活用した海外輸出を目指しヤマト運輸、ANA総合研究所との連携協定を締結。重要拠点となっている庄内空港からも羽田空港経由で数日でアジア各国への輸送が可能だ。従来の船便と比べ、10日以上短縮されるメリットがあるが物流コストは跳ね上がる。

 今回、元青果が庄内空港から発送したのは、鶴岡市産のサンプルも含めた大玉36ケース(1ケース5キロと7・5キロ入り)計245キロ。首都圏の商社が間に入り、沖縄物流ハブで他県産の青果など一定量を確保した上で間接輸出という形で実現した。長島特販次長は「(空輸は)鮮度など配送リスクが減る利点がある。量が確保できれば庄内空港からの輸出も可能性がある」と話す。実際、トラック輸送で東京・太田市場まで運び、船便で輸出される庄内たがわ農協では、固さが好まれる現地で商品に足がつき、廃棄となった苦い経緯がある。

 県ASEAN(東南アジア諸国連合)貿易コーディネーターでシンガポール在住の小里博栄さんは先月25日に開かれた庄内地域の官民が参加する「庄内地域農水産物等輸出促進会議」の席で、「世界を取り巻く輸出状況は思っている以上に熾烈(しれつ)な競争。もっといろんな取り組みをしないと」とアドバイス。日本食の現地化が進む状況にも触れ、「今後10年、20年と世界で戦うためのもっと踏み込んだ戦略が必要」と日本・庄内産と一目で分かるパッケージの重要性などを説いた。

 日本食の需要が高まる中で、「見た目とおいしさは評価されている」(奥山園芸特産課長)という庄内柿。輸送ルートを確立し、ブレークスルーを期待したい。

庄内空港を使って初の農産物輸出となった庄内柿の発送作業。2日後にはシンガポールで店頭販売された=14日、庄内空港
庄内空港を使って初の農産物輸出となった庄内柿の発送作業。2日後にはシンガポールで店頭販売された=14日、庄内空港

庄内たがわ農協がマレーシアに輸出している個包装の庄内柿。パッケージで一目で日本・庄内産とは伝わりにくく、韓国産との違いぐらいしか伝わらないという
庄内たがわ農協がマレーシアに輸出している個包装の庄内柿。パッケージで一目で日本・庄内産とは伝わりにくく、韓国産との違いぐらいしか伝わらないという



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field