文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2018年(平成30年) 6月5日(火)付紙面より

ツイート

テノール歌手・市原多朗さん(酒田市名誉市民) 若手声楽家へ公開レッスン

 酒田市出身の世界的なテノール歌手で同市名誉市民の市原多朗さん(68)=東京都、東京藝術大客員教授=による若手声楽家への公開レッスンが2日、同市の希望ホールで行われ、世界の聴衆を魅了した技と心を伝授した。3日には同会場でこの若手声楽家がコンサートを開き、レッスンの成果を披露した。

 酒田市は今年3月、芸術文化の振興を魅力あるまちづくりにつなげようと、市文化芸術基本条例、市文化芸術推進計画を制定・策定した。今回はそれに基づき、市などが主催する酒田希望音楽祭の目玉事業の一つ「市原多朗マスターコース」として実施した。

 訪れた若手声楽家は、いずれもプロとして活躍している藤谷佳奈枝さん(ソプラノ)、金城理沙子さん(同)、山下裕賀さん(メゾソプラノ)、澤原行正さん(テノール)、喜納響さん(同)、山田大智さん(バリトン)の6人。5月31日から2日まで市原さんのレッスンを受け、3日に「希望の船出コンサート」を開いた。

 このうち2日の公開レッスンは老若男女約110人が聴いた。若手声楽家が1人30分程度ずつ、翌日に歌うオペラのアリアを中心に習った。市原さんは「歌は農業に似ている。土地を耕し、種をまくなどさまざまな段階を経て収穫に至る」「はとバスに乗った時、ガイドの歌が下手だった理由を考え、簡単にうまく聞こえる方法に気付いた。歌いだしに前の拍を感じて歌うと、心がこもって聞こえる」など、自らの体験を交え、聴衆にも音楽の魅力や奥深さを軽妙に語りながら進めた。

 また、レッスン冒頭には、澤原さんと喜納さんの二人が“歌の決闘”として、翌日のコンサートで歌う権利を賭け、ドニゼッティの歌劇「ランメルモールのルチア」の同じアリアを歌った。聴衆の投票で喜納さんが歌う権利を獲得。2人の後、市原さんが同じ曲の一節を歌うと、圧倒的な声量と情感に、聴衆は引き込まれるように聴き入り、「やっぱりすごい」など大きな声援と拍手を送った。

 市は市原さんと若手声楽家との交流を今後も継続する方針。今回の関連経費は来年3月31日まで220万円を目標に、ふるさと納税制度を使って寄付を募るガバメント・クラウドファンディングで賄う。お礼の品は希望ホール大ホールの利用権(寄付額100万円)から同市産の米7キロ(同1万円)、メロン(同)などさまざま。詳細は実施サイト「ふるまる」へ。

若手声楽家へのレッスンを行う市原さん(中央)=2日、希望ホール
若手声楽家へのレッスンを行う市原さん(中央)=2日、希望ホール



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field