文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2018年(平成30年) 11月30日(金)付紙面より

ツイート

公益大 地域共通の社会問題サイトにアップ

 酒田市の東北公益文科大学(吉村昇学長)の2年生はこのほど、若年層、特に大学生の国民年金未加入・保険料未納問題を地域共通の社会問題と捉え、学生の視点で加入・納付を広く呼び掛けるための動画を作成した。厚生労働省が制定する「年金の日」(30日)を前に27日、動画共有サイト「You Tube」にアップ、自由に閲覧できる。

 同省は、インターネットを通じて自らの年金情報を確認できるサービス「ねんきんネット」などを活用し、高齢期の生活設計に思いを巡らす日として2014年度から毎年11月30日(いいみらい)を「年金の日」に制定。全国各地で年金に関するさまざまなイベントを繰り広げている。

 若年層の国民年金未加入・保険料未納が社会問題化する中、阿部公一公益大教授(社会保障論、公的年金論、年金教育など)のゼミ生は、16年度から「国民年金加入行動啓発プロジェクト」と銘打ち、若年層に対し国民年金の「自分ごと化」を促すための動画を製作。昨年度まで2カ年で3本を製作している。
 本年度は阿部教授の「プロジェクト型応用演習」を履修した2年生24人が3班に分かれて担当。阿部教授や3、4年生の指導を受けながら、企画・構成・演出・出演し、国民年金加入促進に向けた動画を製作した。

 サイトにアップしたのは3班のうちB、C両班による動画計2本。B班はテレビ番組「逃走中」を基にし、「ハンター」に捕まった学生が国民年金に関する特別授業を受け、徐々に詳しくなっていくというもの。C班のものは年金の概要を講義形式で紹介した後、加入申請書の書き方について学べる内容になっている。

 昨年12月に東京・お茶の水大学で開催された第2回ユース年金学会(日本年金学会など主催)で「大学生に対する国民年金加入行動促進のための映像教材制作について」と題し、同プロジェクトを報告したゼミ生の1人で、今年は製作指導に当たった菊池南伊輝さん(4年)は「国民年金の大切さをより多くの若い人たちから知ってもらいたい」と話した。

 動画はいずれも、「You Tube」内の公益大サイト=https://www.youtube.com/user/koekiuniversity=にある。

今回製作した動画をはじめプロジェクトについて紹介する(左から)菊池さん、3年の前司美南さんと伊藤綺羅さん
今回製作した動画をはじめプロジェクトについて紹介する(左から)菊池さん、3年の前司美南さんと伊藤綺羅さん



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field