文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2019年(平成31年) 1月10日(木)付紙面より

ツイート

国道112号月山道路 異例降雪時タイヤチェーン規制 見直し求める意見相次ぐ

 大雪による車の大規模な立ち往生を防ぐため、国土交通省と警察庁が今冬から実施する異例降雪時のタイヤチェーン規制に伴い、東北地方唯一の対象となった国道112号月山道路の規制区間内にある鶴岡市大網地区で8日夜、地域住民を対象にした説明会が開かれた。国交省酒田河川国道事務所の担当者がチェーン規制の概要を説明し、出席者からは「実際に規制されれば、住民生活に大きな支障が出る。規制箇所を上名川除雪ステーションからでなく、もっと西川町寄りの中台除雪ステーションからにするべきだ」との強い意見が相次ぎ、同事務所側は今月19日までに要望に対する回答を行うことにした。

 月山道路のチェーン規制対象区間は鶴岡市上名川の上名川除雪ステーションから山形自動車道月山インターチェンジ近くの西川町月山沢の荒沢駐車帯までの26・7キロ。今冬から、気象庁が大雪特別警報や大雪に対する緊急発表を出すような異例の降雪時に規制を実施する。先月14日に改正省令が施行され、全国で国道6、高速道路7の計13区間が対象となった。

 大網地区の説明会は、同事務所が地元住民からの要請を受け、市朝日東部コミュニティセンターで開き、住民約30人が出席した。酒田河川国道事務所の田村正樹道路管理課長が、規制を実施する気象状況や実際の規制の際の取り組みなどについて説明し、「規制は従来なら通行止めとなる状況で、タイヤチェーン装着車のみ通行を可能とするもの。月山道路は冬季間通行できる国道としては、日本一の除雪体制を取っている区間。一晩で1メートル近い降雪がシーズンに何度もあるが、これまでしっかりと除雪対応して通行を確保してきている」と話した。

 住民からは「月山道路はわれわれにとっての生活道路。規制が実施され、帰宅時にチェーンがないなら引き返せと言われても困る」「内陸に向かう車を規制すればいいのであって、規制の際には大網地区の住民に通行証明書を出すなど配慮してほしい」「一家4人で4台の車を使っている。4台ともチェーンを新規購入するのは経済的負担が大きい」「実際に生活している住民のことを、もっと考えてほしい。規制区間を決める際に事前に住民の声を聞いてほしかった」などの意見が相次ぎ、大網地区より西川町寄りの中台除雪ステーションからの規制とするよう求める要望が出された。

 同事務所側は「規制する際の運用については考慮していきたい。要望は関係先と調整した上で、内容を今月19日までには回答できるようにする」とした。

大網地区で開催された月山道路の異例降雪時のチェーン規制に関する説明会。住民からは規制区間の見直しや実際の運用などへの意見、要望が相次いだ=8日夜、鶴岡市朝日東部コミュニティセンター
大網地区で開催された月山道路の異例降雪時のチェーン規制に関する説明会。住民からは規制区間の見直しや実際の運用などへの意見、要望が相次いだ=8日夜、鶴岡市朝日東部コミュニティセンター



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field