文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2019年(平成31年) 2月5日(火)付紙面より

ツイート

地元の自然や保全学びながら熱戦

 第7回鶴岡市こども環境かるた大会が3日、市第三学区コミュニティセンターで開かれた。市内の小学生たちが2人一組のチーム同士でかるた取り競技に熱戦を繰り広げ、地元の自然や環境保全について学んだ。

 こども環境かるたは、市と関係団体などでつくる「環境つるおか推進協議会」(会長・小谷卓鶴岡高専名誉教授)が2011、12年度の2年間で、市内の小中学生から44音の読み札と絵札を公募して製作。鶴岡書店組合を通じて頒布している。大会は同協議会主催、同書店組合共催、鶴岡市後援で毎年この時期に実施している。

 大会には友達同士やきょうだいなど31チームが出場。小学生低、中、高学年の3部門に分かれ、各部門でトーナメント戦と敗者復活戦が行われた。

 畳2枚を敷いて競技場とし、2チームが対面して自陣に22枚ずつ絵札を置いて対戦。「わぁきれい豊かな緑鶴岡市」「海岸に捨てて帰るなゴミの山」「節電で母さんよろこぶ電気代」など身近な環境にまつわる読み札が読み上げられると、子どもたちは「はい」と元気な声とともに勢いよく手を伸ばし、札を取っていた。

 2回目の参加で高学年の部に出場した大山小5年の佐藤真穂さん(11)と佐藤まゆさん(11)は「正月休みや学校の休み時間に練習を重ねてきた。前回は中学年の部の敗者復活戦1位だったけど、今年は3位以上に入りたい」と意気込みを話し、対戦に臨んでいた。

鶴岡市オリジナルの環境かるたで熱戦を繰り広げる小学生たち
鶴岡市オリジナルの環境かるたで熱戦を繰り広げる小学生たち



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field