文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2019年(平成31年) 4月24日(水)付紙面より

ツイート

出羽三山神社 参道に屋根付き通路設置

 鶴岡市の羽黒山中にたたずむ国宝・羽黒山五重塔の内部特別拝観が昨年に引き続き、大型連休から始まる。令和元年を奉祝し、御朱印帳には「令和元年 奉祝 御代替(みよがわ)り」を押印し、羽黒山五重塔の御朱印は限定日に金の御朱印となる。昨年の特別拝観には半年間で約14万人が訪れており、出羽三山神社(宮野直生宮司)は昨年以上の来訪者を見込む。より快適な環境で参拝してもらおうと期間中、五重塔の参道に雨よけ通路、随神門前には仮設の御朱印所を整備した。

 羽黒山三神合祭殿の再建200年記念事業、今秋に本番を迎える新潟県・庄内エリアデスティネーションキャンペーン(DC)事業として昨年に引き続き行われ、期間は27日(土)から11月30日(土)まで。

 五重塔は初重(1階)の内部を公開するとともに、二重(2階)部分には外部から上がる仮設階段を設け、こけらぶき屋根に渡した所から心柱などの内部構造を見ることができるようにした。

 今年は新たに、心柱を中心とする五重塔の内部構造を360度映像で体感できるVR(仮想現実)ゴーグルを現地に用意した。参道には雨よけの屋根付き通路を設け、羽黒山や庄内地方の魅力を映像で伝える大型パネルを7月ごろまでに設置予定。

 羽黒山五重塔の御朱印は「五重塔」にちなんで5月中と毎月5の付く日は金色の文字で記帳が行われる。随神門前には羽黒山五重塔と天地金神社の仮設の御朱印所と羽黒山斎館の出店を設置。三神合祭殿再建200年記念のオリジナル御朱印帳など出羽三山関連の物品や土産品を扱う。

 羽黒山頂の出羽三山神社儀式殿では昨年に引き続き、第75代覚諄(かくじゅん)別当にまつわる羽黒三所大権現などの秘仏も公開する。

 五重塔の拝観料は500円(祈祷(きとう)料を含む)。羽黒三所大権現などの秘仏の拝観料は300円。共通券は700円。問い合わせは同神社=0235(62)2356=へ。

羽黒山五重塔の参道に雨よけの屋根付き通路を設置
羽黒山五重塔の参道に雨よけの屋根付き通路を設置

5の付く日限定の羽黒山五重塔の金の御朱印。「令和元年 奉祝 御代替り」も押印される
5の付く日限定の羽黒山五重塔の金の御朱印。「令和元年 奉祝 御代替り」も押印される



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field