文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2020年(令和2年) 3月8日(日)付紙面より

ツイート

綱をたたき付け身体堅固願う

 酒田市山元の坂本集落に春の訪れを告げる神事「でごぐり百万遍念仏」が6日午後、集落の鎮守・貴船神社で繰り広げられた。地区民が長さ約7メートルもあるわら製の数珠「念仏綱」を拝殿にたたき付けたり、体にこすり付けて身体堅固などを願った。

 「でごぐり」とは「たたく」といった意味で、念仏を唱えながら念仏綱を床にたたき付けることで邪気を追い払い、豊作や身体堅固を願う。春を呼ぶ神事として集落に古くから伝わっている。

 この日は午後1時ごろから三々五々、1・5メートルほどの綱を手に地元住民が神社拝殿に集まり始め、約10人が参加。持ち寄った綱をつなぎ合わせて「念仏綱」にした後、念仏と太鼓、鐘に合わせ、車座になって回し始めた。「ナデ」と呼ばれる飾りの部分を床にたたき付けたり、体にこすり付けて祈願。10分ほどで綱はぼろぼろになり、拝殿にはわらくずが飛び交った。

 風はあるものの例年になく穏やかな天候となり、拝殿には多くのアマチュア写真家が集まり、盛んにシャッターを切っていた。集落代表の長堀斉さん(76)は「力強く念仏綱が回った感じ。新型コロナウイルスを吹き飛ばそうと頑張ったようだ。より多くの皆さんから協力してもらいながら今後も続けていきたい」と話した。

 元の長さに解かれた綱は参加者各自が持ち帰り、ササやスギの葉などと一緒に敷地内や玄関に飾り、厄よけにするという。

念仏綱を床にたたき付けて身体堅固や豊作を祈願
念仏綱を床にたたき付けて身体堅固や豊作を祈願


2020年(令和2年) 3月8日(日)付紙面より

ツイート

芭蕉が陸羽西線下り

 JR陸羽西線の利用増に向け、酒田市と新庄市、庄内町、戸沢村の沿線4自治体が連携してPR動画を制作し、動画投稿サイトYouTubeで公開している。沿線の地域おこし協力隊員が中心になって企画したもので、松尾芭蕉が最上川舟下りならぬ「陸羽西線下り」をしながら周辺の観光スポットを紹介するというユニークな展開で、沿線の魅力をアピールしている。

 陸羽西線は1913(大正2)年から翌14年にかけて新庄―酒田間で整備された。その後、余目―酒田間を南北に延伸する形で羽越本線が整備されており、陸羽西線が庄内における鉄道の先駆けだった。現在の営業区間は新庄―余目間の43・0キロ。羽越本線の余目―酒田間に接続する形で、ワンマン2両編成のディーゼル機関車が1日6往復している。愛称は「奥の細道最上川ライン」。

 利用者は、JR東日本が発足した1987年度の1日平均2185人に対し、近年は通学の高校生が中心となり、2017年度は同401人、18年度は土砂崩れによる3カ月間の区間運休もあって345人と減少。30年間で80%超という減少率は「近年廃止されたJR路線の、廃止前と同水準」(2018年10月、陸羽西線高速化促進市町村連絡協議会で会長の丸山至酒田市長)という危機的状況だ。

 動画はこうした状況を改善しようと制作。要請を受けた酒田市の地域おこし協力隊員・阿部彩人さん(39)=同市大蕨=が中心になって企画を練り、昨年10月から11月初旬にかけて撮影した。

 同市と新庄市、庄内町の協力隊員5人をはじめ、沿線自治体の職員や住民、約60人が出演。阿部さんが「最上川舟唄」をもじって作詞・作曲した曲「おぐのほそ道 彩りワンダーライン」が流れる中、芭蕉と弟子に扮(ふん)した男性2人が新庄駅から陸羽西線に乗り、最上川沿いの紅葉や稲刈りを終えた庄内平野など美しい風景の中、酒田までの旅を楽しむという設定だ。

 途中、芭蕉乗船の地(新庄市)や最上峡芭蕉ライン舟下り戸澤藩船番所(戸沢村)、清川歴史公園(庄内町)、山居倉庫(酒田市)など沿線の観光スポット9カ所では、住民らがオリジナルダンスを踊ってにぎわいを演出。無人駅で降りるときは運転士に運賃を渡すなどローカルルールも解説している。

 監督・撮影・編集もこなした阿部さんは「今回あらためて陸羽西線に乗り、最上川沿いをゆっくり走る景色に感動した。自動車では味わえないくつろぎ感がある。その魅力を伝え、乗ってみようかという人が少しでも増えたらうれしい。今後はプライベートで缶ビール片手に乗りたい」と話す。

 酒田市企画調整課の真島孝幸さんは「人口減少の中では通勤・通学の利用増は見込めず、観光客を増やさないといけない。今も少数派だが、比較的若い層が観光で乗るケースはある。インパクトがある動画に仕上がったので、さらにそうした層の心を捉え、利用増につながれば」と期待している。

 動画は先月13日からYouTubeで公開され、「『設定がシュールで面白い』などの反響がある」(阿部さん)という。

PR動画の一こま。芭蕉などに扮した男性が陸羽西線に乗り、車窓越しに最上川沿いの紅葉を楽しむ(YouTubeより)
PR動画の一こま。芭蕉などに扮した男性が陸羽西線に乗り、車窓越しに最上川沿いの紅葉を楽しむ(YouTubeより)

画像(JPEG)



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field