文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2020年(令和2年) 10月24日(土)付紙面より

ツイート

鶴岡公園恒例「松の胴巻き」 霜降の23日 冬支度始まる

 二十四節気の一つ「霜降」の23日、鶴岡市の鶴岡公園で恒例の「松の胴巻き」が行われ、作業員たちがアカマツやクロマツなどの幹に、害虫から木を守るためのコモを巻いた。

 ガの一種「マツカレハ」の幼虫など害虫が樹皮の隙間に潜り込んで越冬する習性を利用し、霜降にコモを巻き、虫が動きだす3月初旬の「啓蟄(けいちつ)」にコモごと外して焼き、駆除する。市が公園管理の一環で1963年から毎年行い、風物詩として定着している。

 この日は、市の委託で公園管理を行っている市シルバー人材センターの作業員6人が午前9時から1日がかりで、公園内のアカマツ66本、クロマツ16本、ゴヨウマツ2本の計84本にコモを巻いた。作業員たちは2人組になり、地上から高さ1・5メートルほどの幹に、幅約50センチ、長さ約1・8メートルのコモを巻き、縄で縛った。約30年前からこの作業を続けているという同市下川の飯田惣吾さん(80)は「これは一種の芸術。縄は男結びで結び、結び目の切り口が全部上を向くようにしている」とこだわりを語った。松の胴巻きを皮切りに、来月末まで雪吊りなど公園内の冬支度に追われるという。

 市都市計画課公園緑地係の担当者は、今年の新型コロナ感染拡大の影響について「特に作業に影響はない。できれば害虫と一緒に駆除したい」と、早期収束への思いをにじませた。

鶴岡公園内のマツにコモを巻く作業員たち=23日午前
鶴岡公園内のマツにコモを巻く作業員たち=23日午前



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field