文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2022年(令和4年) 1月4日(火)付紙面より

ツイート

雪の羽黒山頂 出羽三山神社「松例祭」 疫病退散願い込め

 鶴岡市の羽黒山山頂で31日から1日にかけ、五穀豊穣(ほうじょう)や疫病退散などを祈る出羽三山神社の伝統祭「松例祭」が行われた。訪れた参拝者たちが新型コロナウイルスの収束など、それぞれの願いを胸に新年を迎えた。

 同市羽黒町の手向地区から選ばれた位上(いじょう)と先途(せんど)と呼ばれる松聖(まつひじり)2人が9月24日から100日間にわたって修行を積む「冬の峰」の満願に合わせて行われている。昨年は新型コロナウイルスの影響で、無参拝で規模を縮小して開催。今回も、縁起物の切綱を参拝者に投げ与える「綱まき」や国指定重要無形文化財の「大松明(おおたいまつ)引き」、補屋での親玉(おにぎり)や御神酒の振る舞いなどを取りやめたが、参拝を2年ぶりに受け付けた。

 この日は断続的に雪が降りしきる中、多くの参拝者が訪れ、祭事の様子を見守った。大松明引きの代わりに行われた祭事では、位上方と先途方の若者頭2人が松明を手にし、法螺(ほら)貝の合図で約30メートル先にある大松明(高さ約3メートル)に向かって疾走。今年一年の禍を表すツツガムシに見立てた大松明に火を付け、疫病退散や豊作、豊漁を祈願した。

 続いて、羽黒の神が自らの縄張りを示す国分(くにわけ)が行われた後、火の打替え神事へ。新しく清浄な火がともった松明を山伏4人が振り回し、新年を迎えた。

 毎年家族で松例祭に参加しているという仙台市の吉田まい子さん(50)=自営業=は「2年ぶりに参拝できてうれしい。コロナの影響で経営がなかなか厳しいので、今年こそは収束を」、娘のつむぎさん(12)は「早くみんなと会話しながら給食が食べたい」、初めて松例祭に参加した東京都の山内敦雄さん(63)=会社員=は「神秘的で清々しい気持ちになれた。昨年は普通の生活がとてもありがたく感じられた年だった。一日でも早く収まってほしい」とコロナ収束を願いながら、静かに燃える大松明の火をじっと見つめていた。

大松明の火を見つめる参拝者=31日午後8時50分ごろ
大松明の火を見つめる参拝者=31日午後8時50分ごろ

山伏が生命力に満ちた清浄な火を打ち替えた=31日午後9時半ごろ
山伏が生命力に満ちた清浄な火を打ち替えた=31日午後9時半ごろ


2022年(令和4年) 1月4日(火)付紙面より

ツイート

荘内神社 3日も次々と参拝者 初詣 昨年上回る人出 コロナ禍前の8割ほど

 正月三が日、庄内各地の寺社には初詣の参拝者が繰り出した。コロナ禍で迎える2回目の正月は、県内での発生が比較的抑えられていることもあり、コロナ前ほどではないにしても、昨年を上回る人出となった。

 旧庄内藩の歴代藩主を祭る鶴岡市の荘内神社(石原純一宮司)では3日午前、小雪がちらつく天候の中、家族連れや若者グループなどが次々に訪れ、さい銭箱に小銭を投げ入れては手を合わせる光景が見られた。

 同神社では昨年同様、参拝者にマスク着用やソーシャルディスタンスの徹底などを呼び掛け、縁起物の授与所前にはシートなどを設置。手水場は使用禁止とし、代わりに市内の生花店主のデザインで赤いバラの花を浮かべるなど、華やかな装飾で新春を演出した。

 石原宮司は「人出は例年の8割ほどだが、昨年に比べれば2倍ほどに増えた。2年ぶりに来たという人もいて、少し動き始めた感じ」と手応え。また、今年は旧庄内藩酒井家の庄内入部400年であることを挙げ、「今年の神社の漢字として『繋(つなぐ)』を掲げた。400年を一過性のものにせず、これまで培われてきたものを次代につないでいく年にしたい」と話した。

庄内の各寺社には初詣の参拝者が次々に訪れた=3日午前、鶴岡市の荘内神社
庄内の各寺社には初詣の参拝者が次々に訪れた=3日午前、鶴岡市の荘内神社



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field