文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2011年(平成23年) 10月25日(火)付紙面より

ツイート

再出発へ決意新た 来年4月に統合校移行 酒田商高が閉校記念式典

 来年4月に酒田市内の酒田工業、酒田北、酒田中央の公立3高校と統合して酒田光陵高校になる県立酒田商業高校(中山英行校長、生徒・全日制310人、定時制25人)の閉校記念式典が22日、同市の希望ホールで開かれ、再出発に向けて決意を新たにした。

 酒田商業高は1907(明治40)年、酒田町立商業補習学校として開設。その後、酒田町商業高校、酒田工業高校、酒田第二高校、酒田商工高校と名称を変更し62(昭和37)年、現校名になった。48(昭和23)年には定時制課程を設置。これまでの卒業生は約1万7000人に上り、地元はもとより国内外で活躍している。

 少子化の進行などにより県と酒田市が4高校の統合で合意。酒田中央高の敷地などを使って普通科3、工業科4、商業科3、県内初の情報科1の学年計11学級の酒田光陵高として新たなスタートを切る。

 閉校式には在校生と卒業生、現旧教職員らが出席。実行委員長の齋藤俊勝・紫紺同窓会長が「自由闊達(かったつ)な校風の下、文武芸さまざまな道で活躍した卒業生は、地元や各界の発展に寄与してきた。来年4月には酒田光陵高校となるが、酒田商業は進化するたびに校名を変更してきた。閉校は後ろ髪を引かれる思い。しかし、本日は未来に伝統を引き継ぐ決意の日でもある。酒商よ、本当にご苦労さま、本当にありがとう」とあいさつした。

 続いて中山校長が式辞。「時代の要請に応じ、大きな変遷をたどりながら今日に至った。本校は校名を改め再出発するが、校風に培われた才能で自在に櫂(かい)を操り、大きく飛躍する人材を育成する本校の使命は今回の統合で終わるわけではない。今後も輝かしい伝統を引き継いでいってほしい」と期待した。

 相馬周一郎県教育長らの来賓あいさつなどに続き、全日制前期生徒会長の佐藤純一郎君(3年)が「酒田商業は、私たちの代でひと区切りになるが、1、2年生には部活動も大事にする姿勢を受け継いでほしい。酒田商業に通えて誇りに思っている」、定時制生徒会長の宮本巧司君(4年)が「夜間課程でなくては味わえない温かいご飯の給食、吹雪の夜の帰宅など、それぞれがもうすぐ思い出に変わる。先輩たちは先生方や友人、家族に見送られながら涙と笑顔で巣立っていった。私も酒田商業最後の卒業生として笑顔で卒業していく」と惜別の言葉を述べた。

 最後に全員で校歌を斉唱。全日制105年、定時制64年の歴史を振り返って感謝するとともに、酒田光陵高になっても支援し続けることを誓った。

歴代校長ら酒田商業高関係者が在校生と一緒に校歌を斉唱した
歴代校長ら酒田商業高関係者が在校生と一緒に校歌を斉唱した



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field