文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2019年(平成31年) 1月25日(金)付紙面より

ツイート

イノシシ急増 捕獲や目撃情報相次ぐ

 鶴岡市内で今冬、体重100キロ超とみられる大型のイノシシの捕獲や、過去に例のない市街地での幼獣の群れの目撃情報が寄せられるなどしている。山梨県で20日、イノシシに襲われた狩猟中の男性が死亡する人的被害も発生している中、鶴岡の猟友会関係者は「庄内でも近年生息数や目撃情報が急増する中、いずれ人にも被害が及ぶことになる」と危機感を強める。

 鶴岡市農政課などによると、昨年12月22日午後11時40分ごろ、同市城南町地内で、幼獣とみられる6頭の群れを目撃したと住民から鶴岡警察署に通報があった。パトカーも出動したが、その後の目撃はなかった。関連は不明だが、同10時ごろには同市上山添や三千刈周辺で、成獣と幼獣の群れが地元猟友会の男性によって目撃されている。車で追跡したというこの男性は「櫛引ではこれまで目撃がなく、驚いた。ライトを当てても、クラクションを鳴らしても意に介さなかった」と振り返る。

 狩猟実績は県が年度末にまとめるため、本年度狩猟期間(昨年11月15日から今年3月31日まで)の現段階でのイノシシ捕獲の全体像は把握できないものの、県猟友会鶴岡支部事務局は、「この冬、藤島や田川、これまで捕られなかった朝日で100キロ以上とみられる大型の捕獲もあったと聞いている。例年よりも多く捕れているのではないか」とし、生息数の増加や天候などの条件に恵まれたことを要因として推測する。

 田川地区では今月13日昼ごろ、体長約170センチ、体重100キロ超とみられる雄1頭が地元猟友会の男性(70)によって捕獲された。前日の12日、同市砂谷の住民から目撃情報が寄せられていたという。男性は「長年相手にしてきたクマとは違う。イノシシの生態に対する知識や、狩猟者の経験も十分でない。頭数が急増し、生息域が拡大している中で、山梨のように人への被害も発生してしまうだろう」と現状を危惧。狩猟者の減少に「生業として狩猟を持続できるような行政の支援を求めたい」と訴えていた。

13日に田川地区で捕獲された大型のイノシシ(提供写真)
13日に田川地区で捕獲された大型のイノシシ(提供写真)



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field