文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2020年(令和2年) 7月28日(火)付紙面より

ツイート

酒田市中野俣 「いきもの発見塾」を満喫

 酒田市中野俣地区の水田の水路で26日、「いきもの発見塾」が行われ、酒田市内の未就学児から中学生まで20人、保護者11人、スタッフ6人の計37人が参加し、水辺の生き物と触れ合った。

 東陽コミュニティ振興会(佐藤正会長)と酒田市地域おこし協力隊(平田地域・東陽地区拠点)が主催し、県環境アドバイザーの遠藤弘夫さんと、庄内海岸いきもの調査グループ代表の長船裕紀さんが講師を務めた。

 この日は汗ばむ気温の中、タモ網とバケツを手に夢中で水辺の生き物を追った。

 子どもたちはタモ網ですくっては調べを繰り返し、マツモムシやコオイムシ、ヒメゲンゴロウなど15種類ほどを捕まえた。中には全長約2ミリのユスリカを必死で探してとうとう捕まえた少年もいた。

 あちこちで「先生これなぁに」という質問が飛び交い、2人の講師は名前だけではなく見分け方まで詳しく教えていた。

 一段落ついたところで、「いきものビンゴシート」を用いて捕まえた生き物でビンゴゲームをし、講師がホワイトボードに生き物を絵で描いて見せては、その都度子どもたちは自分のバケツの中を探しビンゴシートに印を付けた。帰る直前までタモ網を水路に入れる子どももいて自然の中で夏のひとときを満喫した。

水中に目を凝らし獲物を探す子どもたち
水中に目を凝らし獲物を探す子どもたち



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field