文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2021年(令和3年) 5月12日(水)付紙面より

ツイート

大型車も円滑・快適に通行 余目温海線拡張工事終了 日沿道あつみ温泉ICと国道7号結ぶ

 県庄内総合支庁が鶴岡市温海で進めていた主要地方道余目温海線交通安全道路事業の本線工事が完了し、供用が始まった。日本海沿岸東北自動車道(日沿道)あつみ温泉インターチェンジ(IC)と国道7号とを結ぶアクセス道路で、JR羽越本線が道路をまたぐ架道橋の高さ、幅が狭く、大型車両の通行に課題があったが、架道橋の架け替え工事で高さ、幅を広げるなど、より円滑、快適に通行できるようになった。

 現場は東西に走る同地方道の終点部分で、以前は南北に走る市道と丁字路交差点になっていた。JRの架道橋は「制限高4メートル」で、海上輸送用コンテナを積んだ大型トレーラーの中には、通過時に許可申請が必要な車両もあった。また、道路全体の幅も7・5メートルと狭く、歩道は北側に幅約70センチ分しかなかった。

 事業は日沿道あつみ温泉ICの供用をにらみ2008年度、東西延長267メートル区間を対象に着手。西端の「茶屋町工区」では丁字路交差点を十字路交差点に改良し、西側(海側)に延長、国道7号に直接タッチさせ、日沿道の同IC供用に合わせて12年3月、66メートル区間を供用した。

 その後、JR東日本に工事を委託する形で、架道橋を架け替える工事などを行った。架道橋の高さは「制限高4・5メートル」と50センチ高くなり、コンテナを積んだ大型トレーラーも申請不要で通れるようになった。道路全体の幅は10メートル、歩道は2メートルにそれぞれ拡幅。市温海庁舎入り口にかけてきつかったS字カーブを緩やかにした。また、架道橋周辺の98メートル区間には無散水消雪を採用。残区間約200メートルは今年3月29日に供用開始された。総事業費は18億4500万円で、うち架道橋架け替え分は8億6400万円。7月末まで一部舗装工事が続く。

 県庄内総合支庁道路計画課では「以前より円滑、快適に通れるようになり、日沿道と国道7号や、温泉街とのアクセス向上に期待」とする。その一方で、「供用開始後、通過車両のスピードが上がっている。周辺はあつみ小学校の通学路になっており、ドライバーは一層の安全運転を」と呼び掛けている。

本線工事が完了し供用された鶴岡市温海の余目温海線の架道橋付近
本線工事が完了し供用された鶴岡市温海の余目温海線の架道橋付近

工事が行われる前の架道橋付近=2008年、写真提供・県庄内総合支庁
工事が行われる前の架道橋付近=2008年、写真提供・県庄内総合支庁



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field