文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2022年(令和4年) 12月11日(日)付紙面より

ツイート

伝統の「獅子踊り引き継ぎ発表会」

 鶴岡市の東栄小学校(粕谷温子校長、児童65人)で9日、伝統の「獅子踊り引き継ぎ発表会」が行われ、6年生から4―5年生へと獅子頭が引き継がれた。

 同校では学区内の添川、東堀越の両地区に伝わる伝統芸能・獅子踊りを1992年度から学校教育活動に取り入れている。獅子頭や太鼓のリズムに違いはあるが、両地区とも一人立ちの獅子で、太鼓を打ちながら勇壮に踊るのが特徴。児童は二手に分かれ、1―2年生は竹をばちでたたいてリズムを学び、3年生で太鼓、4年生で踊りの一部を習い、5―6年生で太鼓と踊りのフルバージョンを習得している。今年も8人の6年生が中心となり、地区住民から指導を受けてきた。

 引き継ぎ式には、保護者や指導者らが同校を訪問。初めに、獅子頭や藍色のはかまを身に着けた6年生が両地区の踊りをそれぞれに披露。続いて行われた引き継ぎでは、6年生が「堂々と踊って」など応援の言葉を掛けながら4―5年生の頭に獅子頭をかぶせた。その後、1―5年生が舞を披露し、伝統を受け継ぐ決意を新たにした。

 添川の頭(かしら)(リーダー)の上林美桜(みお)さん(6年)は「声を大きく出して堂々と踊れた。下学年は大きな声を出し、足を振って自信を持って踊ってほしい」、東堀越の頭の冨樫眞凪人(まなと)君(同)は「1年から6年までの経験を込めて踊り、すべてを出し切った。諦めずに学んで獅子踊りの伝統を受け継いでほしい」と話していた。

6年生がこれまでの学習の成果を堂々と披露
6年生がこれまでの学習の成果を堂々と披露

6年生が「自信をもって」と獅子頭を下級生へ引き継いだ
6年生が「自信をもって」と獅子頭を下級生へ引き継いだ



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field