文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

健康料理レシピ集「美食同元」5「さんまのスタミナ丼」

さんまのスタミナ丼の写真

今回は「冬野菜を使った料理」がテーマ。長イモと、冬でも安く手に入るサンマを使います。

長イモは消化酵素が豊富で胃に優しく、滋養強壮に効き目あり。ねばり気成分はたんぱく質の吸収を助け、血糖値を下げる働きもあります。皮をむいた後に酢水に少しつけておくと、ぬめりが取れてすりおろしやすくなるそうです。

旬は過ぎてしまったサンマも、まだまだおいしく食べられます。サンマは貧血に効くビタミンB12がほかの魚の3倍以上、目に効くビタミンAが牛肉の12倍以上、若返りに効果があるビタミンEも豊富と、あのスリムな体に実は栄養がぎゅっと詰まっているのです。

甘じょっぱいたれにからめたサンマと長イモがごはんによく合います。これなら魚があまり好きでないというお子さんでもおいしく食べられるのでは。

これにニンジンや玉ねぎなど好みの野菜をいためたものをプラスしても。たれは分量よりも多めに作って、たっぷりからめるといいと思います。

(協力:鶴岡市食生活改善推進協議会鶴岡支部)

材料(4人分)

ごはん4人分、サンマ2尾、しょうが・酒少々、片栗粉・揚げ油適量、たれ(しょうゆ大さじ2、酒大さじ2、砂糖大さじ1)、長イモ200g、白髪ネギ適量

作り方

〈下準備〉

サンマは3枚におろし、すりおろしたしょうが、酒をふっておく。長イモはすりおろす。白髪ネギは水にさらしておく。

  1. サンマに片栗粉をまぶして揚げる。
  2. 鍋にたれの材料を入れ、ひと煮立ちさせて「1」をからめる。
  3. 丼にごはんを盛り、上に長イモ、「2」をのせ、白髪ネギを飾る。
 

1人分の栄養価

エネルギー 522kcal
たんぱく質 14.5g
脂質 17.9g
塩分 0.8g
サンマの写真
サンマを買う際にお店でおろしてもらえば、手間が省けます
2008年2月26日 up
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field