文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

「ロマネスク」栄養価高く風邪予防に

不思議な形のロマネスクと佐藤さんの手料理

取り上げる素材を探しに鶴岡市の産直館のぞみ店を訪れると、黄緑色をした面白い形をした野菜が並んでいた。「ロマネスク」と書いてある。カリフラワーの仲間で、栄養価が高く、風邪の予防にもいいらしい。興味を持って見ていると、スタッフに「ぜひ取り上げてください」と声を掛けられ、生産者を紹介してもらった。

「カリフラワーとブロッコリーの中間のような野菜です。去年の秋に種をもらって栽培してみたんですが、定植から収穫まで長くかかるようで、収穫する前に雪が降ってしまいました」。産直館でロマネスクを販売している佐藤恵美子さん=日枝=がはにかんだ。本格的な栽培は今年からで、春と秋の2回種をまき、6月にも出荷したそうだ。

畑に連れて行ってもらった。葉っぱはなるほどブロッコリーのようだ。黄緑色のロマネスクには小さな円すい状のものがたくさん付いている。何とも表現のしようがない形だと思っていると、「ほかの生産者が大仏様の頭みたいと言っていました」と佐藤さんが助け船を出してくれた。言われてみると、円すい形が丸になれば「大仏ヘア」かもしれない。

産直館のぞみ店には「くせが少なく、サラダ、スープ、グラタン、シチューなどに最適。甘みを生かすには加熱時間を控えて」と料理法を書いた紙があった。使い方はブロッコリー、カリフラワーと同じと考えていいようだ。

佐藤さんにロマネスクのごまあえと素揚げをごちそうになった。ゆでたロマネスクは確かにブロッコリーとカリフラワーの中間のような味わいだ。「わたしがシンプルで一番いいと思うのが素揚げです。ビールのおつまみにもなると思います」と勧められ、はしを伸ばす。予想もしなかった香ばしい濃厚な味わいが口の中に広がる。とてもおいしい。「なるほどビールと合いそうですね」と口にすると、「そうでしょう」と佐藤さんがほほ笑む。

ブロッコリーと同じで葉は食べないそうだ。佐藤さんはゆでて、庄内柿とのドレッシングあえやシチュー、クリーム煮にも使っているとか。「ほかの人はテープで止めていますが、わたしは袋に入れてラッピングしているんです」。ロマネスクへの愛情が感じられた。

気になる価格を尋ねると「180円から200円ぐらい。ブロッコリーに比べれば、ちょっと高いですね」と申し訳なさそうに話すが、スーパーなどよりかなり安いそうだ。今月末まで産直館のぞみ店=電0235(35)1477=のほか、駅前店=同(22)0202=、白山店=同(25)6665=で販売している。

佐藤さんのおすすめレシピ

ロマネスクのごまみそあえ

○材料

ロマネスク、白ごま、みそ、はちみつ、ごま油

○作り方

  1. ロマネスクを小房に分けてゆでる。
  2. ごまをすり、みそ、はちみつ適量とごま油少量を加えて混ぜる。
  3. 2でゆでたロマネスクをあえる。

2009年11月21日付紙面掲載

トップページへ前のページへもどる
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field