文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2013年(平成25年) 7月3日(水)付紙面より

ツイート

「鎮魂」行に挑む 公益大1年生山伏修行体験

 東北公益文科大(町田睿学長)の1年生たちが6月29、30の1泊2日の日程で、鶴岡市羽黒町の羽黒山斎館を拠点に山伏修行に挑戦し、「鎮魂」などを通じて人間力アップを図った。

 庄内に息づく日本の伝統的な精神文化に触れ、国際人としての品格と自負を養おうと昨年度に初めて、希望者を対象に善寳寺(鶴岡市下川)での禅修行とともに実施。参加者に好評だったことから、本年度は1年生の正規の授業として、新たに旧庄内藩校致道館(同市馬場町)での論語素読を加えた3メニューを、全員が体験する。

 今回は1年生169人のうち70人と、教職員10人が参加。初日は羽黒山随神門から山頂まで石段を登り、三神合祭殿を正式参拝。出羽三山神社の緒方久信宮司の講話を聞き、斎館で精進料理の夕食を食べた後、合祭殿で鎮魂に臨んだ。

 鎮魂は、心身を整え自らの魂を清め活性化させる修行。両足の平が合わさるように座り、手を合わせて、「ひい、ふう、みい、よお…」と数を数えながら、上体を右回り、左回りなど大きく回すことを、1時間半ほど繰り返した。

 6月8日には1年生全員が論語素読、同15、16日には1年生の約半分が善寳寺の禅修行を体験している。
 今回で3つ目の体験という小武海奏さん(18)=福島県福島市出身=は「こういう機会がないと寺や神社などに来ることはなく、とても貴重な体験。鎮魂は思ったよりきつくて大変だが、自分のためになっているように思う」と話した。2日目も同様の鎮魂などを行った。

 1年生の残る約100人は同日程で、善寳寺で禅修行を体験。今後、同グループが羽黒山で山伏修行を行い、ひと通り全プログラムが終了する。

三神合祭殿で「鎮魂」行に挑戦する公益大の学生たち=29日夜
三神合祭殿で「鎮魂」行に挑戦する公益大の学生たち=29日夜



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field