文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2017年(平成29年) 7月5日(水)付紙面より

ツイート

「希望」の歌声響く

 酒田市出身のシャンソン歌手、故岸洋子さん(1934―92年)の楽曲を広く歌い継いでいこうと今年5月に設立した同市の「岸洋子を歌いつぐ会」(高瀬靖会長)による初めての事業「七夕コンサート」が3日、同市の黒森小学校(岩本諒子校長、児童39人)で開かれ、同会事務局長を務める元音楽教師の佐藤喜和子さん(同市新橋四丁目)の指導で、全校児童らが「夜明けのうた」「希望」を合唱した。

 高瀬会長が代表の「かたりべ玉てばこ」(同市)は今年3月、「心をつなげよう歌の力」をテーマに「春の『玉てばこ』コンサート」と銘打ったコンサートを開催。本県に縁のある音楽家でつくるアンサンブル・ノエルの伴奏で、集まった市民約150人が「夜明けのうた」などを合唱した。

 同コンサート開催に奔走した高瀬会長、佐藤事務局長は「これからも岸さんの歌を歌い継いでいこう」と、岸さんの没後25年という節目に合わせて市民に呼び掛け、今年5月31日、「歌いつぐ会」を設立。会員は趣旨に賛同した10人ほど。

 岩本校長が同コンサートに参加していた縁で、「歌いつぐ会」として初の事業を同校で行った。この日は全校児童と教職員、地域住民計約50人が参加。佐藤事務局長が「中学生の時、テレビで岸さんの歌う姿を見て、びっくりした。音楽の先生になりたかったので、岸さんに憧れた」「岸さんはオペラ歌手になりたかった。膠原(こうげん)病という病のため他の出演者に迷惑が掛かるからと(一人で歌える)シャンソン歌手になった」などと話した後、「夜明けのうた」「希望」を指導。参加者全員でそれぞれ1番から3番まで音楽室内に歌声を響かせたほか、CDで岸さんの歌声を聴いた。

 児童の一人、5年の梅木大智君(10)は「声が響き、一言一言がはっきりしていてきれい」と感想。高瀬会長は「岸さんは、詩人の故吉野弘さんと並んで酒田の宝。市を挙げ、みんなで大切にしていかないといけない」と話した。

 佐藤事務局長によると、今月中旬には飛島中、若浜小でも同様のコンサートを開催する予定という。

佐藤事務局長(左)の指導で合唱する参加者たち
佐藤事務局長(左)の指導で合唱する参加者たち



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field