文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2018年(平成30年) 10月4日(木)付紙面より

ツイート

長時間労働是正に向けて 酒田市幹部職員「スマートワーク宣言」

 酒田市の部課長級など幹部職員が2日、効率よく仕事をして最大限の効果を出す決意を表明する「スマートワーク宣言」を行った。

 長時間労働の是正に向け、今年6月に立ち上げた市行財政改革推進本部スマートワーク推進部会(部会長・矢口明子副市長)が中心になり、市独自の取り組みとして実施した。職員の健康保持や、仕事と生活の調和を図る「ワーク・ライフ・バランス」の実現を図るため、効率よく仕事をする決意を表明し、全職員への浸透を図る狙い。対象は市長や副市長、教育長、上下水道管理者、各部課長ら幹部約80人。

 宣言は、「勤務時間が有限であることを常に意識して業務を見直し、職場ぐるみで業務改善に取り組む」「長時間労働是正のための具体策を実行しながら、市民のために使命を果たす」など全員共通の4項目に、各自が自分で考えた1項目を書き加え、計5項目で構成。

 この日、市役所7階の会議室に全部課長らが集まり、それぞれの宣言文を掲げて記念撮影。矢口副市長が「部下の長時間労働を是正しながら、市民に対して成果・目標を達成した部課長を高く評価する」という自分の項目を含め、宣言文を朗読した。丸山至市長も「毎日12―13時半は市長エネルギー充填(じゅうてん)タイム(MEFT=Mayor Energy Filling Time)をとって頑張る」と自分の項目を読み上げた。

 各部課長らは宣言文を人事課に提出するとともに、各職場に掲示し、職員に長時間労働是正の意識浸透を図っていく。宣言を提唱した矢口副市長は「公務員は税金で働いているので、市民も職員が効率よく働くことを望んでいる。賢く働いて市民に成果を示すとともに、民間にも波及していけば」と狙いを語った。

 2017年度の同市職員(八幡病院を除く)の時間外労働は平均82・2時間(月約7時間)、月80時間超など産業医の面接指導の対象となった職員は19人だった。

酒田市の幹部職員がスマートワーク宣言。中央は自分の宣言文を読み上げる丸山市長
酒田市の幹部職員がスマートワーク宣言。中央は自分の宣言文を読み上げる丸山市長



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field