文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2021年(令和3年) 7月31日(土)付紙面より

ツイート

中村選手3回戦で涙のむ アーチェリー個人世界ベスト16で幕

 東京五輪アーチェリー女子個人の3回戦が30日、東京・夢の島公園アーチェリー場で行われ、鶴岡市の中村美樹選手(28)=ハードオフ=が中国の呉佳欣選手と対戦し、1―7(0―1、1―1、0―2、0―2)で敗れ準々決勝進出はならなかった。五輪初出場で目標としたメダル獲得はならなかったものの、中村選手の夢舞台は世界ベスト16という結果を残した。

 中村選手は3回戦の第1セット8、8、9の計25点。呉選手は28点でセットポイントを2ポイント先行される展開。第2セットは9、9、10と28点を獲得し、同点で1ポイントを得た。しかし第3、4セットは28点ずつの高得点を挙げた呉選手に及ばす、セットポイントを得ることができずに敗退した。

 中村選手の母校・鶴岡工業高では、この日も市内高校のアーチェリー部員らが集まり、メダルを目指す戦いを見守った。生徒たちと一緒に観戦した中村選手の父親・秀明さん(65)は「本人は悔しいだろうと思うが、お疲れさま、これまで本当によく頑張ったと言ってあげたい」とねぎらった。

 鶴岡で中村選手を指導してきた野崎剛コーチ(57)=鶴岡南高教諭=も秀明さんと共に応援。試合後、中村選手から涙声でかかってきた電話に「泣くな、よく頑張った。世界のベスト16は大したもんだ。このリベンジは9月の世界選手権だ」と言葉を掛けていた。


2021年(令和3年) 7月31日(土)付紙面より

ツイート

鶴岡中央高着付け教室 仕立てた浴衣に笑顔

 鶴岡市の鶴岡中央高校で30日、「浴衣の着付け教室」が行われ、被服系の女子生徒が帯の結び方などを学んだ。

 被服系の女子生徒が約1年間かけて手縫いで作った浴衣を着こなそうと毎年、鶴岡市本町一丁目の「着物の小いけ」の小池泰弘会長と着付けの資格を持つベテラン女性を指導者に招いている。

 教室には3年生14人が参加。小池会長が「洋服は曲線に、着物は直線に裁断して縫い合わせるところに大きな違いがある。昔の人たちは古くなった生地を布団にしたり、のれんに作り替えて最後まで大切に扱った。着物の魅力と面白さを知ってもらえれば」とあいさつした。

 生徒たちは、ベテランの女性指導者たちから美しく見せる裾と衿の合わせ方や帯の結び方を実地で教わった。

 女子生徒は「これほど浴衣の着付けが難しいとは思わなかった。特に帯の結び方が複雑」「自分が作った浴衣を着て、機会があれば花火や夏祭りに出掛けてみたい」と笑顔で話していた。
           

帯の結び方を教わる女子生徒たち
帯の結び方を教わる女子生徒たち



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field