文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2006年(平成18年) 9月15日(金)付紙面より

ツイート

達人に教わる 後藤さん(長野)招きおもしろ実験 港南小

 酒田市の港南小学校(鳥海祥子校長、児童220人)で13日、「理科実験の工作の達人」の後藤道夫さん(長野県飯田市)を講師に招いた理科の授業が行われ、6年生たちが紙で「反射神経測定器」を作るなど、楽しみながら科学を学んだ。

 社団法人日本理科教育振興会が昨年度から文部科学省の委嘱を受け、各界の著名人を講師として派遣している「その道の達人」派遣事業の一環。県内では本年度、小学校としては港南小がただ1校、対象に選ばれた。

 講師の後藤さんは、工学院大、明治大などで教べんを執り、ベストセラー「子どもにウケる科学手品77」(講談社)などの著書がある、いわゆる「おもしろ実験」の草分け的存在。この日は6年生54人に、慣性の法則やブーメランの原理などをゲーム感覚で学ぶ4つの実験を指導した。

 このうち「反射神経をはかる」と題した実験で後藤さんは、「人間の反射神経(反応速度)の平均は0・2秒。その間に物体は約20センチ落下するので、他人が手を離したお札を、落ち始めてから指ではさんで取ろうとしても、絶対に取れない」と、千円札を使って実演。子供たちは細長い板状の紙に目盛りを付けた「反射神経測定器」を作り、ゲーム感覚で歓声を上げて遊びながら自然の摂理の不思議さを体感していた。
 

反射神経測定器(白い紙)で遊ぶ港南小の子供たち
反射神経測定器(白い紙)で遊ぶ港南小の子供たち



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field