文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2011年(平成23年) 12月27日(火)付紙面より

ツイート

14年度開通見通し 国道47号余目酒田道路 酒田市の新堀―東町間5.9キロ

 地域高規格道路・新庄酒田道路(新庄市―酒田市、延長約50キロ)の一部を構成する国道47号余目酒田道路(同12・7キロ)のうち、酒田市の新堀―東町間5・9キロが、2014年度に開通する見通しになった。整備している国土交通省が12年度予算の概算要求で「14年度供用予定」と明示した。新庄酒田道路では供用中の新庄南バイパス(同4キロ)に次ぎ2番目、余目酒田道路では初の完成区間になる。

 余目酒田道路は、庄内町廻館と酒田市東町を結ぶ自動車専用道路。06年度に着工した。整備により、▽交通が分散され国道7号大宮交差点の混雑が緩和される▽庄内町から日本海総合病院への搬送時間が約6分短縮される。併せて安静走行が可能になり患者への負担が軽減される▽県内陸部から酒田港へのアクセス性が向上し広域物流の活性化、効率化が図られ地域経済が活性化する―などの効果が期待されている。

 標準幅員は20・5―22・0メートル(暫定13・5メートル)で設計速度は80キロ。5カ所にインターチェンジ(IC)を設けるほか、山形道と連結する酒田中央ジャンクションを整備する。ICのうち3カ所は片方だけに乗降できるハーフインター。工事を担当している国土交通省酒田河川国道事務所によると、ICなどの正式名称は供用開始1年前ぐらいに、省内の委員会で決定し公表されるという。

 本年度は、上水道の移設や新堀地区での改良工事推進などを行っている。12月1日現在の進捗(しんちょく)率は事業費ベースで約52%。用地買収率は98%に達している。このうち、余目酒田道路では最大の構造物「庄内中央大橋」(橋長685メートル、幅員9・5メートル)の建築工事は、コンクリート打設など床版工工事が進められており、工事進捗率は54・5%。今後は防護柵設置やシール工などの工事が行われる。

 来年度は酒田地区の用地買収(0・4ヘクタール)、大野新田や大町、余目、茗荷瀬各地区での改良工事などを進める。

 新庄酒田道路は、東北中央自動車道、山形道、日本海沿岸東北自動車道などの高速道路と格子状のネットワークを形成することで最上地方と庄内地方の生活圏を連結し、人や物の地域間交流を促進して活力ある地域づくりをバックアップすることが目的。余目酒田道路の他、新庄南バイパス、新庄古口道路(延長10・6キロ、事業進捗率約18%)、高屋道路(同3・4キロ、同約5%)で工事が進んでいる。

盛り土工事がほぼ終了した余目酒田道路の酒田市新堀地区
盛り土工事がほぼ終了した余目酒田道路の酒田市新堀地区



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field