文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2012年(平成24年) 10月7日(日)付紙面より

ツイート

「エコキャップ」へ協力 羽黒高生徒会 2年分3万1000個回収

 鶴岡市の羽黒高校(牧静雄校長、生徒914人)は5日、生徒会が中心になって集めた77・5キロ分(約3万1000個)のペットボトルのふたを山形銀行鶴岡支店(本間弘支店長)へ引き渡した。ふたは同行からNPO団体に送られ、ポリオワクチンの費用として還元される。

 同校は山形銀行が取り組むエコキャップ推進運動に協力している。各教室で分別されたごみのうち、生徒が校内の自販機で購入したペットボトルのふたを生徒会が回収。2010年10月には70キロ分(約2万8000個)を同行に引き渡した。その後、約2年かけて前回以上の数を回収した。

 この日、同行鶴岡支店の土田仁次長が来校し、生徒会長の阿部洵也君(17)=2年=と前会長の高橋亨弥君(17)=3年=からビニール袋に納められた大量のふたを受け取った。

 阿部君は「回収したふたにはシールなどが付いたままのものがあり、はがすのが大変だった。普段、意識せずにごみの分別をしているが、自分たちが集めたものが役に立てばうれしい」と話した。これを受け、土田次長は「協力いただけるのは大変ありがたいこと。ふたを回収する活動の意味が分かれば意識が違ってくる。今後も活動を続けてほしい」と謝辞を述べた。

 ペットボトルのふたは2キロ分(約800個)で1人分のワクチンとなる。今回、羽黒高が引き渡したふたは約38人分で、発展途上国の子供たちの元に届けられるという。

生徒会長の阿部君(中央)、前会長の高橋君(左)が、全校で集めたペットボトルのふたを引き渡した
生徒会長の阿部君(中央)、前会長の高橋君(左)が、全校で集めたペットボトルのふたを引き渡した



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field