文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2013年(平成25年) 5月9日(木)付紙面より

ツイート

「心のふる里」70作品展示 来月5月からアートフォーラム 人形作家・宮竹さん本社へ

 来月に鶴岡市の鶴岡アートフォーラムで「心のふる里人形展」を開く北海道東川町の人形作家、宮竹眞澄さん(63)が7日、鶴岡市の荘内日報本社を訪れ、展示への意気込みを語った。

 宮竹さんは大分県宇佐市出身。1980年ごろから独学で人形作りを始めた。当初は洋風だったが、神奈川県茅ケ崎市から北海道に移住して以来、日本の昭和の風景や、農村でたくましく生きる女性など、情感あふれる作品を制作。石塑(せきそ)粘土だけを使い、布などは一切使っていないが、柔らかい質感と繊細な表情を出すのが特徴だ。鶴岡では、全国の個展をプロデュースしている夫の博信さんが藤沢周平のファンという縁で、2011年7月に初めて開き、今回が2年ぶり2回目。6月5―16日に、70作品の約220体を展示する予定。全国での個展としては通算47回目となる。

 この日、眞澄さんは博信さんと共に、「時間ですよ」と題する3体の人形を伴って本社を訪問。行商の女性たちが仕事に向かおうとするはつらつとした表情に、ほほ笑ましく見入ってしまう作品で、眞澄さんは「この作品に限らず、元気に働ける喜び、ありがたさ、たくましさみたいなものを表現したいと思っている。それぞれの親の姿と重ね合わせ、『昔はモノはなかったが、心は豊かだった。豊かさはモノではない』といった感想もよく聞く。人形を見て、温かい気持ちになってもらえたら」と話した。

本社を訪れ意気込みを語った眞澄さん。手前は「時間ですよ」
本社を訪れ意気込みを語った眞澄さん。手前は「時間ですよ」



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field