文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2014年(平成26年) 1月17日(金)付紙面より

ツイート

無病息災願う 荘内神社恒例「どんど焼き祭」

 鶴岡市の荘内神社(石原純一宮司)で15日夕、恒例の「どんど焼き祭」が行われた。市民らが古いお札や正月用の松飾りなどを持ち込み、お清めの火で焼いて感謝を込めるとともに今年1年の無病息災を願った。

 どんど焼きは小正月の行事で全国各地で行われている。同神社では、松飾りや古くなった神棚などを浄火でたき上げるとともに、神様にささげた供え物の「お下がり」を食べて御利益を願う。門松が燃えて「どーん、どーん」と聞こえるのがどんど焼き祭の名称の由来とされる。

 この日は神社の参道に高さ、幅ともに約3メートルの焼き場が設けられ、市民が持ち込んだ松飾りやだるまなどが積み上げられた。午後5時すぎ、神事で石原宮司ら神官と一緒に参拝客が「唱え詞」を読み上げ、たいまつで浄火がつけられた。勢いよく火柱が上がると静かに手を合わせたり、竹ざおの先にスルメや昆布、餅を挟んであぶっていただきながら、今年1年の健康などに願いを込めていた。

 昨年に引っ越してきたという市内の会社員、松崎勝美さん(42)は妻と子ども2人とともに訪れ、「初めて来た。家族4人の健康を願いました」と話していた。

参拝客が燃え上がる浄火でスルメなどをあぶり、御利益を願った
参拝客が燃え上がる浄火でスルメなどをあぶり、御利益を願った



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field