文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2015年(平成27年) 9月10日(木)付紙面より

ツイート

「救急の日」 乳幼児対応AED操作体験

 「救急の日」の9日、鶴岡市総合保健福祉センターにこ・ふるで、子どもの事故と安全を学ぶ救命講習が行われ、子育て中の母親らが乳幼児の人形を使った心肺蘇生やAED(自動体外式除細動器)講習を実技で学んだ。

 鶴岡市子ども家庭支援センターが主催し今月1日にスタートした市子育てサポーター基礎講習(全7回)の一環。この日は受講している母親や子育て支援スタッフ、ファミリーサポートセンターで子どもを預かっている人など15人が参加した。

 市消防本部の救急救命士が講師となり、一般的な心肺蘇生法に加え、赤ちゃんと小学生の人形も使ってAEDの使い方を指導。AEDについては「心臓がけいれんを起こしている人」に使い、心臓の動きが止まっている場合は心臓マッサージを行うことを説明。「心臓マッサージで心臓が動きだす可能性もある。AEDと併用しながら救急車の到着を待って」と説明した。

 その後、受講者が一人一人、赤ちゃんなどの人形を使って実習。小学生には片手で、赤ちゃんには中指と薬指の2本で心臓マッサージを行うことや、小さい子どもにはAEDのパッドを胸と背中に貼ることなどを習った。ファミサポ事業で子どもを預かっているという女性は「実際にはこういった場面が起きないのが一番だが、万が一のときに講習を受けていると心構えが違う。すごくためになった」と話していた。

赤ちゃんの人形を使って心臓マッサージやAEDの操作を体験する受講者
赤ちゃんの人形を使って心臓マッサージやAEDの操作を体験する受講者



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field