文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2018年(平成30年) 1月25日(木)付紙面より

ツイート

新潟・庄内DC19年本番へ推進協設立

 新潟県全域と本県庄内地域をエリアとしたJRの大型観光企画「新潟県・庄内エリアデスティネーションキャンペーン(DC)」の本番(2019年10月1日―12月31日)に向けて23日、事業推進母体となる両県などが参加した同DC推進協議会が新潟県庁で設立され、事業概要が発表された。「日本海『美食旅(ガストロノミー)』をキャッチフレーズに、両エリアに共通する「食」「酒」などの魅力を中心に歴史や伝統、暮らし、風土などをアピールする。

 DCは、JRグループと自治体・地域の行政と観光事業者が合同で実施する大型観光キャンペーン。新潟県と庄内地域が対象となるDCの開催は、新潟DCの中に庄内エリアも含まれた2009年以来、2回目。

 18年4月に新潟駅での新幹線・在来線同一ホーム乗り換えで利便性の大幅な向上が図られることに加え、20年の東京オリンピック・パラリンピックイヤーも見据えたインバウンド需要の取り込みに向けて外国人観光客の誘客促進などが期待される。今年にプレDC(10月1日―12月31日)、20年にアフターDC(10月1日―12月31日)を行う。

 この日は推進母体となる同協議会の設立総会が行われ、米山隆一新潟知事、吉村美栄子山形知事、今井政人JR東日本新潟支社長を顧問に、総合プロデューサーに新潟県魚沼市を拠点に活動する雑誌「自遊人」編集長の岩佐十良(とおる)さんが就任。会長には新潟県観光協会の高橋正会長が就いた。

 引き続き、共同記者会見が行われ、キャッチフレーズなどを紹介。ガストロノミーは「美食学」のことで、おいしさだけでなくその土地に内包された歴史や文化を尊重し、表現し昇華させた料理を意味。今回のDCでは食というワンテーマに絞って情報発信し、食を軸に産地や暮らしなどをエリアに沿ってストーリーで紹介する。庄内エリアのサブキャッチフレーズは「おいしい食の都 庄内」とし、「出羽三山に息づく精神文化」として精進料理やだだちゃ豆などの在来作物、酒田フレンチなど食の都庄内をPRする。

 今後、2月14日(水)に本県の推進部会となる同DC協議会県推進部会(仮称)を設立し、受け入れ体制の準備などを進める。

「日本海『美食旅(ガストロノミー』)をメーンキャッチフレーズに庄内エリアの5市町は精進料理などをアピールしていく
「日本海『美食旅(ガストロノミー』)をメーンキャッチフレーズに庄内エリアの5市町は精進料理などをアピールしていく

新潟県の米山知事(写真中央)らが共同記者会見を行い、新潟・庄内DCの成功に向けて力を合わせることを確認=新潟市・新潟県庁
新潟県の米山知事(写真中央)らが共同記者会見を行い、新潟・庄内DCの成功に向けて力を合わせることを確認=新潟市・新潟県庁



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field