文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2020年(令和2年) 6月13日(土)付紙面より

ツイート

業務用米安定供給へ

 山形大農学部(村山秀樹学部長)は11日、片平光彦教授(52)=生産機械学=らが産学官連携で進めている「庄内発の直播用播種機開発プロジェクト」が、国立研究開発法人「農業・食品産業技術総合研究機構生物系特定産業技術研究支援センター」(生研支援センター、神奈川県川崎市)の本年度「イノベーション創出強化促進事業」に採択されたと発表した。向こう3カ年で同大だけで約2400万円の研究費配分を受け、省力・低コストな無コーティング湛水直播用播種機の作業能率向上などに取り組む。

 プロジェクトは2014年から、東北農業研究センター(岩手県盛岡市)が主幹となり、山形大、酒田市の農機具メーカー「石井製作所」、県水田農業試験場などで進めている。米全体の需要が減る中で、業務用米は外食・中食で需要が増加。一方、ブランド米より低価格で生産者は作りたがらないため、省力・低コストな無コーティング湛水直播の普及によって生産量を増やし、安定供給する狙い。

 山形大と石井製作所では、トラクターに装着するアタッチメントを中心にした播種機の開発を担当。給水させた種もみが張り付きにくいホッパー(供給容器)や、むらなくまける分散板などを開発し、石井製作所は17年に市販化。これまで約30台(うち15台は今年)が販売され、内陸や青森、秋田、新潟各県の計約40ヘクタール(19年度)で稼働。この実績が認められ、プロジェクトは今年3月、第8回ものづくり大賞東北経済産業局長賞を受賞した。

 生研支援センターの採択事業では、全体として向こう3カ年で約1億2400万円(うち自己資金約5000万円)の研究予算を確保。山形大では作業効率を上げるための播種機の大型化、公道でも走れるようアタッチメント部分の折りたたみ化などの研究に取り組む。29年度までこの播種機を使った湛水直播の作付けを2万ヘクタールまで増やすのが目標で、その場合の生産費削減効果は約98億円に上ると試算されている。

 片平教授は「ロボットトラクターと連動した無人協調播種を目指したい。本県は直播の先進地だが、鉄コーティングが主流で、無コーティングは少ない。より低コストな本技術を確立し、普及させたい」と意欲を語った。

片平教授らが開発した無コーティング湛水直播用の播種機=鶴岡市高坂の山形大農学部附属農場、写真提供・片平教授
片平教授らが開発した無コーティング湛水直播用の播種機=鶴岡市高坂の山形大農学部附属農場、写真提供・片平教授


2020年(令和2年) 6月13日(土)付紙面より

ツイート

江戸の天保年間 庄内藩の印旛沼開削など詳細に

 江戸・天保年間に庄内藩で発生した3つの事象をこと細かにまとめた、いずれも大庄屋(添川組)の久松宗作翁(生没年不詳)が編さん・作成に携わった県指定文化財「保定記・続保定記および印旛沼日記」。所有する宗作翁の子孫、久松龍子さん=酒田市=がこのほど、これら文化財を含め史料・記録計19点を酒田市光丘文庫(岩堀慎司文庫長)に寄託、同文庫は一般公開を始めた。同文庫は「保管・活用を図っていきたい」と話している。

 4巻構成の「保定記」と2巻による「続保定記」は、1840年の「三方領地替え事件」、43年の「印旛沼開削」、翌44年の「庄内大山騒動」に関し、直接体験者の一人、宗作翁が幕府や藩、農民の記録として編さんに携わったもの。「印旛沼日記」は、幕府の命によって庄内藩が利根川分水路印旛沼(現・千葉県北西部)で従事した土木工事の様子を自ら記している。

 続保定記のうち「印旛沼古堀場御普請之部」は工事で使用した道具、作業の様子を多くの絵図を用いて記録している。いずれも歴史的価値が高いとして2008年5月に県文化財に指定された。同文庫の田村真一古典籍調査員は「使用した道具の他、作業に従事した人々の規律正しさ、その大変さをうかがい知ることができる貴重な史料」と話す。

 「散逸を防ぐため適切な管理・保管が必要」(同文庫)と今月1日付で寄託を受け、市中町庁舎内の同文庫で広く公開を開始。今後はインターネット上で史料を公開する「デジタルアーカイブ」に加えるほか、企画展示などで紹介していくという。

色鮮やかな絵図を用い、印旛沼開削の模様を紹介する「続保定記」。上は宗作翁が記した「印旛沼日記」
色鮮やかな絵図を用い、印旛沼開削の模様を紹介する「続保定記」。上は宗作翁が記した「印旛沼日記」



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field