文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2023年(令和5年) 6月7日(水)付紙面より

ツイート

どうする家康 ゆかりの地鶴岡市に PRの全国巡回展 ドラマ衣装や小道具、出演者色紙 アートフォーラム

 徳川家臣団のリーダーとして庄内藩主酒井家の祖・忠次公が活躍しているNHK大河ドラマ「どうする家康」をPRする全国巡回展が6日、ゆかりの地・鶴岡市の鶴岡アートフォーラムで始まった。ドラマで使用された衣装(複製)や木彫りのウサギ(複製)などの小道具、出演者のサイン色紙などを11日(日)まで展示している。入場無料。

 NHKがドラマの放送に合わせ、4月の和歌山県を皮切りに各都道府県1カ所で11月まで巡回している。主に各放送局のロビーで展示しているが、主催のNHK山形放送局は忠次公に縁のある場所として鶴岡を展示会場に選んだ。

 主人公・徳川家康役の松本潤さんのビデオメッセージの放映をはじめ、ドラマのあらすじや登場人物を紹介したパネル、家康の生涯を分かりやすくまとめたパネル、忠次役の大森南朋さんら出演者22人の色紙などを展示。戦国時代の「三英傑」の家康役の松本さん、織田信長役の岡田准一さん、豊臣秀吉役のムロツヨシさんの全身パネル、家康と信長の衣装(複製)も展示されている。

 実際の撮影スタジオの様子をVR(仮想現実)で楽しめるコーナーも設置。鮮明な画像で8つの場面を探検できる内容で、ドラマの撮影現場にいるかのような感覚になる。会場にはドラマの主題曲が流れ、音声コーナー「あのセリフが聴ける」ではボタンを押すと家康と瀬名、信長の3人のそれぞれの役者のセリフを聞くことができ、大河ドラマの世界に浸ることができる。

 巡回展の開幕に合わせて夫婦で訪れた同市藤島の日向秋夫さん(73)は「ドラマを毎週見ている。平岩親吉役で秋田県出身の岡部大さんの活躍が楽しみ。大河ドラマの展示を見るのはめったにない貴重な機会なので面白かった。家康や忠次が今後どう描かれるのか、さらに興味が湧いてきた」と話していた。

 展示は10日(土)までは午前9時半から午後6時まで。最終日の11日は正午までとなっている。

ドラマで使用された家康と信長の衣装(複製)などが紹介されている「どうする家康」の巡回展=鶴岡アートフォーラム
ドラマで使用された家康と信長の衣装(複製)などが紹介されている「どうする家康」の巡回展=鶴岡アートフォーラム



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field