文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2012年(平成24年) 11月17日(土)付紙面より

ツイート

つや姫「いい匂い」 いずみ保育園児おにぎり作り挑戦

 鶴岡市農業委員会食育・地産地消専門委員会(武田三喜子委員長)主催の「つや姫でつくるおにぎり教室」が16日、鶴岡市羽黒町市野山の市立いずみ保育園(新田恵子園長、園児93人)で行われた。年中組の4歳児たちがつや姫の新米でおにぎり作りに挑戦した。

 教室は、同専門委員会が食育による子供の健康づくり、米の消費拡大などを目的に今回初めて企画。この日、市農委メンバー10人が保育園を訪問し、年中組27人を前に「つや姫は県の許可をもらわないと育てられません。農薬は決められた量しか使わず、おいしさのレベルが低いと買い取ってもらえない決まりがあります」と説明した。

 続いて園児の代表が保育士や農業委員と一緒に米とぎに挑戦し、他の園児が見学した。その後、5班に分かれておにぎり作りを開始。つや姫は農業委員の一人が栽培した新米約10キロを保育園に持ち込んだ。

 園児たちは「熱い、熱い」「でもいい匂い」と話しながら、炊きたてのつや姫をラップに包み丸いおにぎりをいくつも握った。保護者で参加した高橋利恵さん(44)は「子供たちはご飯が大好き。ブランド米と分かっているのか、つや姫は特に喜ぶ。塩を少しかけただけで食べたりしている」と話していた。

 おにぎりは昼ご飯に児童と職員、農業委員、保護者が一緒に食べた。

「熱い、熱い」と大騒ぎしながら園児と保護者、市農委メンバーなどがおにぎりを作った
「熱い、熱い」と大騒ぎしながら園児と保護者、市農委メンバーなどがおにぎりを作った



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field