文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2017年(平成29年) 1月21日(土)付紙面より

ツイート

地域に役立ちたい 鶴岡南1年生 除雪ボランティア

 鶴岡南高校(京谷伸一校長)の生徒たちが19日、学校近くで除雪ボランティアを行った。地域住民なども参加し、約1時間かけて一人暮らしの高齢者宅などを除雪した。

 除雪ボランティアは生徒たちに将来は地域のリーダーとなる意識を醸成することを狙いに、社会貢献の一環として初めて実施。この日は1年生200人が参加した。

 生徒たちは5グループに分かれ、一人暮らしのお年寄り宅や道路、ごみステーション周辺などの除雪作業に取り組んだ。お年寄りの家では女子生徒が屋根から落ちてきた雪をスコップで取り除き、雪で道幅が狭くなった道路では男子生徒たちがスコップで凍った雪を崩してスノーダンプで運ぶなど手分けして作業に汗を流した。途中、地域住民が手助けに入るなど交流する姿も見られた。

 若葉町を除雪した鶴巻敬史さん(16)は「雪は重く腰を使うので大変。地域住民のため役に立てるのはうれしい」、除雪作業に加わった同町の小泉美英子さん(69)は「お年寄りの一人暮らしも多く、除雪をお願いできるのはありがたい」とそれぞれ話していた。

鶴岡南高校の生徒たちが除雪ボランティアを繰り広げた
鶴岡南高校の生徒たちが除雪ボランティアを繰り広げた


2017年(平成29年) 1月21日(土)付紙面より

ツイート

難しいけど楽しい!! 朝四小10年ぶり復活「スキー教室」

 鶴岡市立朝暘第四小学校(本間正芳校長、児童582人)のスキー教室が20日、同市の湯殿山スキー場で行われた。ほとんどが未経験という4年生の児童が、保護者や地元の協力者から指導を受けて、ウインタースポーツに親しんだ。

 同校では費用が掛かるとして近年は、スキー教室を実施してこなかった。今回、市の「小学校スキー教室等支援事業」の補助を受けて約10年ぶりに実施した。

 この日は快晴となり絶好のスキー日和。4年生114人が参加し、保護者や鶴岡スキー連盟、朝日スキークラブなどから合わせて約80人が指導者やサポーターとして協力。4年生のうち、スキー経験があるのは20人ほどという。

 児童たちは、入念に準備運動をした後、スキー板の着け方や歩き方など基本からスタート。「スピードを緩めるときは板を八の字に」「起き上がるときはストックをうまく使って」などと指導を受けながら、約4時間の実施中でリフトに乗ることを目標に奮闘した。

 金野悠斗君(10)は「スノーボードはやっているけど、スキーは初めて。難しいけど楽しい。またやってみたい」と話していた。

 小学校スキー教室等支援事業は、昨年度から始まったもので、児童のウエア、スキー板のレンタル代や、リフト代、バスの運行費、指導者謝金などを市で負担する。本年度は全30校中、23校で実施。

慣れないスキー板と格闘する子どもたち
慣れないスキー板と格闘する子どもたち



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field