文字サイズ変更



  • プリント用表示
  • 通常画面表示

荘内日報ニュース


日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ
  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る

2022年(令和4年) 12月9日(金)付紙面より

ツイート

鶴岡冬の風物詩「切山椒」作り盛ん

 鶴岡市の冬の風物詩「切山椒(きりさんしょう)」作りが市内の各菓子店でピークを迎えている。

 切山椒は蒸したもち米に黒糖、サンショウの粉を練りこんで作るそば状の菓子。七日町観音堂(本町二丁目)の「お観音はんのお歳夜(としや)」(12月17日)のだるま市で販売され地域に定着。年の瀬の厄払いと「新年に良いことがありますように」と願いを込めて食べる縁起菓子として親しまれている。

 菓子店「木村屋」(吉野隆一社長)では、11月中旬から同市覚岸寺のファクトリーストアで製造を始め、今月16日まで約2万箱を出荷する。白糖と黒糖の2種類はいずれも1箱170グラムで540円(税込み)。店頭とネットでも販売している。吉野社長は「白糖はサンショウが効いた切れのいい後味、黒糖はコクがある甘みを楽しめる。来年がいい年であるよう思いを込めて作っている」と話していた。

切山椒作りが最盛期=8日、鶴岡市覚岸寺の木村屋ファクトリーストア工場
切山椒作りが最盛期=8日、鶴岡市覚岸寺の木村屋ファクトリーストア工場



日付の新しい記事へページを移動する日付の古い記事へ

記事の検索

■ 発行月による検索
年  月 

※年・月を指定し移動ボタンをクリックしてください。
※2005年4月分より検索可能です。

 
■ キーワードによる検索
   

※お探しのキーワードを入力し「検索」ボタンをクリックしてください。
※複数のキーワードを指定する場合は半角スペースを空けてください。

  • ニューストップ
  • 最新記事
  • 戻る
ページの先頭へ

Loading news. please wait...

株式会社 荘内日報社   本社:〒997-0035 山形県鶴岡市馬場町8-29  (私書箱専用〒997-8691) TEL 0235-22-1480
System construction by S-Field