2025年(令和7年) 4月22日(火)付紙面より
ツイート
北庄内随一の桜(ソメイヨシノ)の名所となっている遊佐町直世の中山河川公園の桜が19日、見頃を迎え、県内外から訪れた大勢の見物客でにぎわった。
月光川の支流・洗沢川沿いにある同公園内の約60本の桜は上皇、上皇后両陛下のご成婚を祝福し当時の地区青年団が植栽したもの。間近に望む残雪を抱いた鳥海山とのコントラストは美しく、散り際には風に舞う桜吹雪、川面を埋める花いかだも風情がある。
この日は、日中の最高気温が18度となるなど天候に恵まれ、地元庄内をはじめ、山形市や仙台市など県内外から多くの人が訪れた。見物客は川辺の散策や、鳥海山をバックに桜の写真を撮るなど楽しんでいた。山形市から夫婦で見物に来た加藤明さん(35)は「天気の影響で少し花が落ちてしまったようだが、とても奇麗な場所」と話していた。