2025年(令和7年) 4月30日(水)付紙面より
ツイート
社会参加に頑張っている障害者を支援しようと県庄内総合支庁は、障害者就労事業所のPR冊子「どこで買える?ブック」を作製した。庄内にある就労事業所18カ所を網羅。普段、各事業所で障害者がどんなものを作って販売しているか一目で分かるようにした。
PR冊子はA5判サイズの10ページ(フルカラー)。生鮮野菜や切り花、木工品、お菓子などを作って販売している各事業所を取り上げた。製品をどこで販売しているか取扱店(約30カ所)の住所と電話番号も明記した。
このうち鶴岡市新海町の「スローワーク新町」ではペット用の「ワンちゃんビスケット」を製造。地魚の骨を丁寧に蒸し、おからや野菜くずを混ぜて焼き上げ製品化している。ほかには手すきの和紙作りも手掛けている。
酒田市富士見町一丁目の「すこやかワクワーク」では最先端の室内水耕栽培施設を導入し農薬を使わない安全な野菜を生産。種まき、定植、収穫を一貫して知的障害者らが受け持ち、ネットや地元食品スーパー「ト一屋」で販売している。
県庄内総合支庁地域保健福祉課の担当者は「就労支援事業所と障害者の取り組みをバックアップしようと今回初めて製作してみた。一般の方からお気に入りの品を買ってもらえれば工賃アップにもつながる。冊子を通して障害者支援の輪が広がればうれしい」と話している。
冊子は1000部作製。製品を販売している各取扱店に置いて自由に持ち帰られるようにしている。県のホームページで「地域保健福祉課」「どこで買える?ブック」と検索すると電子版につながる。冊子に関する問い合わせは地域保健福祉課=電0235(66)5654=へ。
掲載している就労事業所は次の通り。
【鶴岡市】
▽いなほ作業所▽feふぁーむ▽さくらが丘▽障害者支援施設オフィス「ひので」▽障害者支援センター「よつばの里」▽障害福祉サービス事業作業所月山▽スローワーク新町▽多機能型事業所いちほ▽デイセンターじゃがいも▽もみじが丘
【酒田市】
▽障害者支援事業所あすなろ▽障がい福祉サービス事業所いっぽ▽すこやかワクワーク▽障がい福祉サービス事業所たぶの木
【三川町】
▽はんどめいど糸蔵楽
【庄内町】
▽就労施設みなみ▽障害者多機能型施設ひまわり園▽TeToTeo